ストレージ

結構前に買って放置していた970 EVO Plus 1TB

去年末辺りにはもう購入して置いてあったんだがなんかやる気が起きなくて放置気味*1だった970 EVO Plus 1TB MZ-V7S1T0B/ITに換装してブートドライブにした 購入金額 インストール ベンチマーク ミスると大変で面倒なクローン化してブートドライブ化 ちょっと…

セクタ代替処理がもりもり増えて死亡した内蔵HDDと終わらないWindows起動画面と修復準備

CrystalDiskInfoがいい仕事してくれていてちょっと前からHDDが死にそうだよと教えてくれてた 新しいHDDもあるしほとんど中身も入っていなかったやつなんでファイルを退避させたから放っとけばいいわと思ったらWindows全体の足を引っ張りおった https://hanan…

Windows 11の互換性チェックでコケたのでセキュアブートを有効化するためMBRをGPTに変換する

Windows 11の要件としてセキュアブートが有効になっていることというものがあるがそういう面倒な機能は使ってなかった 使い方はマザーボード側からCSM*1を無効にすればOKだろと思ってたら甘かった それをやるとブートドライブが認識しなくなってOSの起動すら…

CHIAはWestern Digitalの業績を押し上げたのかをどんぶり勘定

フェルミの推定というとおしゃれすぎるしそこまで妥当性のある話でもない 自作もあんまり関係ないけど、気になったんで計算してみた 昨今のHDDはSSDとオンラインストレージの普及もあって売れてない 売れない結果技術の開発や増産が進まず、どんどん安く大容量…

CHIAの耕地でHDDの空き容量を埋めたんで残った128GBの大容量メモリーと空のNVMeの行き先としてPrimoCacheでアサクリヴァルハラの読み込みを高速化

CHIAの日記でも軽く触れたPrimoCache キャッシュ化というとStoreMI・FuzeDriveのトラウマが蘇るところ ではあるが、普通に使えばあまりまくる128GBと、倉庫用にしては256GBと容量のもと内NVMeのまっさらなNVMe行き場所としてゲームをやる時のキャッシュとして…

Western Digital WD Bule SN550を買ったのでレビュー

StoreMIがAMDからダウンロードできなくなったり、FuzeDriveは何かと不安定になる事が多かったり*1でSSDをHDDのキャッシュにすることをもうやめた 何よりそれが必要ないんじゃないかというぐらいにSSDの値段が下がった つなぎにSiliconPowerのP34A80 256GBを…

StoreMI、FuzeDrive

2020/04/12 現在StoreMIはダウンロード不可になっている。今後はの記事は役に立たなくなるかも FuzeDriveは今後もサポートが続くため現在の仕様のStoreMIを使い続けたい場合はFuzeDriveの購入をすすめる が、システムの安定性が悪いんであんまりおすすめはしな…

録画がファイルが溜まってくるとHDDも増えてくる、リムーバブルドライブを積んでるからといって毎度取り外して入れ替えるのはしんどい 今使ってるオウルテックOWL-IE5CBは2.5インチと3.5インチが一緒になったこれなんだが、高級品というわけじゃないんで引っ…

CFD PG2VN 512GBとシリコンパワーのP34A80 256GBを比較レビュー

前々から使ってたPLEXTARのPX-256M8PeGNをうっかりセキュアイレースをかけたんで復旧してCDIで情報を見たら何故か稼働時間と総書き込み量がリセットされてた やべえ事が起きる前兆だと思い急ぎでCSSD-M2B05GPG2VNを注文したが実は急ぐ必要はなかったのかも …

アメリカのAmazonで個人輸入したCorsair SSDをRMA保証で交換してもらった

CORSAIR Force MP500 NVMe PCIe M.2 SSD 480GB HD1883 CSSD-F480GBMP500 出版社/メーカー: Corsair 発売日: 2016/12/20 メディア: Personal Computers この商品を含むブログを見る 買って1年も経ってないのにメモコンが多分高熱でやられた 個人輸入したもの…

M.2の冷却用ヒートシンク、クーラーを5種類ぐらい比較する。

5月も中頃になって気温が25℃を超える日もちらほら出てきてまたNVMeが壊れると嫌だなんでM.2用ヒートシンク、クーラーをAliExpressで5種類ほど買ったさほど一つ一つが高いものじゃないからあれも気になるこれも気になると色々とかうと結構な額になる全部合わ…

OPHIONに取り付けたNVMeの温度を下げるため、延長ケーブルを繋いだ

過去の記事でも何度も取り上げてる構成の温度が高すぎる問題 RAIJINTEK OPHION買った。 EVOじゃないほうベンチ編 R9 390XとM.2SSDはやっぱり熱かった RAIJINTEK OPHIONの発熱を下げる RAIJINTEK OPHIONに設置した2.5インチSSD温度を下げるため無理やりクー…

RAIJINTEK OPHIONに設置した2.5インチSSD温度を下げるため無理やりクーラーを追加する

壊れたのはNVMeのほうだが2.5インチの方も温度が上がりやすい構造になっている 高負荷のときに70℃超えるとかこいつはNVMeだったかなと思えるような高熱になる これから暑くなる前に熱対策をしっかり取らないと危険な予感がする 長尾製作所 2.5インチ HDD用ク…

FuzeDrive(StoreMI)がエラーを吐き出したので治す。 治らなかった

2020/04/12 現在StoreMIはダウンロード不可になっている。今後はの記事は役に立たなくなるかも FuzeDriveは今後もサポートが続くため現在の仕様のStoreMIを使い続けたい場合はFuzeDriveの購入をすすめる が、システムの安定性が悪いんであんまりおすすめはしな…

OSが起動しなくなったのでADATA SU650 240Gを買う

Follout4にエロMOD*1やなんかを山程突っ込んで遊んでたらフリーズが多発するようになって電源ボタンからの強制シャットダウンを繰り返してたらWindows起動時に「修復しています」が終わらなくなってOSが起動しなくなった。 ググって修復方法をいろいろ試した…

Corsair ForceMP500 125GとFuzeDrive for Ryzen

ゲーム用PCがHDDしか搭載してなくて起動が遅いことがストレスに感じだしたが、容量の問題もあって二の足を踏んでた時に4game記事とAmazon.comでCORSAIR Force MP500が送料込みでも7500円とやすかったので買ってみた 品名 値段 店 CPU Ryzen5 1600 30,020 dシ…