ベンチマーク

太陽光発電の導入を検討している自作erの話 Vol.08 多分これで終わり(プログラミング関連の話除く

冬至を過ぎて寒くなる1月のデータが揃ったので記事としてはコレで終わり 振り返り それから契約までが大変 社会情勢 マイニング終わる 実際の発電量 終わり 振り返り 2021/12 パーツ選びは一番楽しい MLPEって何? 住宅設備って二重価格だよな 2022/01 シミュ…

結構前に買って放置していた970 EVO Plus 1TB

去年末辺りにはもう購入して置いてあったんだがなんかやる気が起きなくて放置気味*1だった970 EVO Plus 1TB MZ-V7S1T0B/ITに換装してブートドライブにした 購入金額 インストール ベンチマーク ミスると大変で面倒なクローン化してブートドライブ化 ちょっと…

スマートプラグの代わりにも使えたりする1秒間隔で記録できるワットチェッカーRS-WFWATTCH1を買った

前々から欲しかったが探すのが面倒だったりしたワットチェッカーをとうとう買った 要件としては記録をCSVで出力できること、記録間隔が1秒単位であること 前に探したときはこの要件を満たせるものが何もなかったんで購入を保留したまま探さなかった それから…

Western Digital WD Bule SN550を買ったのでレビュー

StoreMIがAMDからダウンロードできなくなったり、FuzeDriveは何かと不安定になる事が多かったり*1でSSDをHDDのキャッシュにすることをもうやめた 何よりそれが必要ないんじゃないかというぐらいにSSDの値段が下がった つなぎにSiliconPowerのP34A80 256GBを…

Ryzen5 2600+ROG Strix X570-I GamingでXPG GAMMIX D10 2666をオーバークロック

2020-05-14 追記 DRAM Calculator for Ryzenのバージョンが上がって操作方法に変更あり調べてまた記事にする 前の記事でASUSのマザーについていた自動OC機能とDual Intelligent Processors 5の事をか書こうとしていたが、自動でOCできるのはCPUクロックと電…

ASUS ROG STRIX X570-I Gaming レビュー 組み立て&ベンチ編

次回に続いてだが間が空いたのはベンチマークを取っているとBoost CLOCK全然上がらなく定格での動作で頭打ちになった問題に対処してた それについてはOSの初期化とそれに伴うドライバーの再インストールを経て正常にクロックアップするようになった nextalta…

CFD PG2VN 512GBとシリコンパワーのP34A80 256GBを比較レビュー

前々から使ってたPLEXTARのPX-256M8PeGNをうっかりセキュアイレースをかけたんで復旧してCDIで情報を見たら何故か稼働時間と総書き込み量がリセットされてた やべえ事が起きる前兆だと思い急ぎでCSSD-M2B05GPG2VNを注文したが実は急ぐ必要はなかったのかも …

今更ながらRyzen5 1600と2600を比べる

7/7の七夕の日にはZen2こと3000シリーズが発売されるのに なぜこのタイミングで買ったのか X570チップセットでは1000シリーズは使えない 残念ながら第一世代のRyzenと2000シリーズであるが中身は第1世代のAPUはX570マザーでは動かない 安いパソコン工房でセ…

RAIJINTEK OPHIONのSATASSDの温度を下げる為に、ホールソーで肉抜き

もうすぐ夏だ。自作erとエンコ職人とデブが嫌う季節がやってくる そんな季節に備える熱対策 PCパーツの適正温度 これまでの熱対策 穴を開ける 準備と必要な工具 作業開始 効果・ベンチ 終わり おまけ PCパーツの適正温度 PCは高熱に弱い。各パーツには動作温…

OPHIONに取り付けたNVMeの温度を下げるため、延長ケーブルを繋いだ

過去の記事でも何度も取り上げてる構成の温度が高すぎる問題 RAIJINTEK OPHION買った。 EVOじゃないほうベンチ編 R9 390XとM.2SSDはやっぱり熱かった RAIJINTEK OPHIONの発熱を下げる RAIJINTEK OPHIONに設置した2.5インチSSD温度を下げるため無理やりクー…

RAIJINTEK OPHION買った。 EVOじゃないほうベンチ編  R9 390XとM.2SSDはやっぱり熱かった

小型になったのはいいが、前のやつと比べれば給排気が不安なOPHIONのその温度推移とかベンチマーク nextaltair.hatenablog.com エアフロー比較 Colossus 写真は汚いが前の構成 の場合 Antec Nine Hundred*1 の天面から剥ぎ取ってきたフロント200mmフロントフ…

爆熱R9 390XがAssassin's Creed Odyssey Ver1.06 とRadeonDriver18.11.1のおかげでだいぶ安定したfpsを出せるようになった

nextaltair.hatenablog.com やっぱりドライバ周りの最適化不足が原因だったようで ドライバの最適化のおかげで、超高設定ならばベンチマークで安定して30fpsが出るようになった 低設定で60fpsに届こないのは残念だ GTX1060ならベンチマークを使ってないにし…

Core i3 8100TとRyzen2200Gのベンチ

3ヶ月ぐらい前に組んでちゃんとベンチを取らなかったCore i3 8100T機とこのときのやつとの比較 スペックを揃えるとかはやってないし、Steamの認証が面倒でPCMark辺りを走らせてはないので参考ということで できれば8100TがTDP35Wの低電圧仕様なんで同じく低…

R9 390XだとAssassin's Creed Odysseyのfpsが出ない

毎作毎作買い続けてるアサクリシリーズ 今回ははじめてセール価格以外で*1でPC版で購入した。 ブラックフラッグの時は発売日に買ったXBOX360版に比べて相当きれいになったから今回はPS4とPCの比較とはいえそれなりに期待してた でも、期待はずれ ◆ 推奨スペ…

OSが起動しなくなったのでADATA SU650 240Gを買う

Follout4にエロMOD*1やなんかを山程突っ込んで遊んでたらフリーズが多発するようになって電源ボタンからの強制シャットダウンを繰り返してたらWindows起動時に「修復しています」が終わらなくなってOSが起動しなくなった。 ググって修復方法をいろいろ試した…

Antec Mercury 120買ったよ

簡易水冷式のCPUクーラーを初めて買ったのでそのレビュー なぜ「Antec Mercury 120」なのか安いからそしてクラーの部分がCPU温度に合わせて光るから。 240mmのファン2個仕様のほうがよく冷えそうで良かったが¥12,000はする。 AliExで簡易水冷クーラーを見る…

Mini-ITXで最小PCのベンチを取った

nextaltair.hatenablog.comRyzen APU Ryzen3 2200Gのベンチを取った オーバークロックはなしで、VRAMへのメモリ割当の違いでどの程度ベンチマークに影響があるか SSD PCの構成 PC4 品名 値段 店 CPU Ryzen3 2200G $117.83 Amazo.com MB BIOSTER X370GTN 10,0…

PC4-17000(DDR4-2133)とPC4-24000(DDR4-3000)の比較ベンチ

nextaltair.hatenablog.com 前回にも書いたメモリーがいち早く届いたので以下のPCのメモリーを入れ替えてベンチを回した。 品名 値段 店 CPU Ryzen5 1600 30,020 dショッピング MB BIOSTER X370GTN 10,000 不明 Memory CT2K8G4DFD8213「PC4-17000(DDR4-2133)…

Ryzen Masterを使って軽い感じでRyzen5 1600をオーバークロック

録画機を組む最中トラブルに見舞われた結果2つずつあるRyzen1600とAM4対応マザーボード置きっぱなしももったいないなと思ってたらPC一つ生えました nextaltair.hatenablog.com PCスペック 最初に想定したPCとほぼ同等の物ができた ¥ 品名 値段 店 CPU Ryzen…