ケース

Fractal DesignがEra ITXという240mm簡易水冷ので組めるMini-ITXケースを発表した

era? なんだ? 突然やらしい話はじめて そっちの方もそれなりに語れるが今日は置いとこう ケースメーカーの中では鉄板と名高いFractal Designが240mmラジエター搭載可能なケースを発表した 昨今キてるMini-ITX Colossus-ITXから始まってOPHIONE、Ncase M1と…

Ncase M1 v6のケーブルを整理してファンを追加する

詰め込んだだけ、行き場が無くてケース内部に存在するだけになったUSB 3.2 Type-E パネルを閉めたら見えないとはいえケーブルマネジメントが醜すぎる 追加購入パーツ 買ったのは取り回し易いラウンドタイプのSATAケーブルが2本90mmファン SATAケーブルってだ…

Ncase M1 v6を買った 240mmラジエータ搭載可能なmini-ITX/mini-DTXケース

2015年*1に発売されてから約5年細かいアップデートを繰り返しVersion6になったNcaseM1ケースがバージョンアップを重ねるという変わったケース*2 前の記事にも書いたがブラケットに色んなものを搭載することで積載量を増やしながらもサイズを抑える事ができる…

お試しにメルカリで買った中古のサーバーケース(¥4,000)で組み立ててみる

ほんとに欲しいのはストレージサーバーケースの山ほどホットスワップベイが付いてるやつだが高い nextaltair.hatenablog.com にはじめから高いケースに手を出して失敗するってのも悲惨なんでお試しに安いのを買った 高さ175mm 幅480mm 奥510mmの4Uラックマウ…

録画がファイルが溜まってくるとHDDも増えてくる、リムーバブルドライブを積んでるからといって毎度取り外して入れ替えるのはしんどい 今使ってるオウルテックOWL-IE5CBは2.5インチと3.5インチが一緒になったこれなんだが、高級品というわけじゃないんで引っ…

240mmラジエターが搭載できるmini-ITX ケースNCASE M1 v6の注文が可能になっていた

2019/09/29 実際に買ってみたのでレビュー記事はこちら nextaltair.hatenablog.com この手のケースで簡易水冷が積み込めるのは珍しい 同じようなOPHION EVOがあるんでそれを買おうとして間違えて簡易水冷クーラーを取り付けられないEVOじゃない方を買ってし…

RAIJINTEK OPHIONに設置した2.5インチSSD温度を下げるため無理やりクーラーを追加する

壊れたのはNVMeのほうだが2.5インチの方も温度が上がりやすい構造になっている 高負荷のときに70℃超えるとかこいつはNVMeだったかなと思えるような高熱になる これから暑くなる前に熱対策をしっかり取らないと危険な予感がする 長尾製作所 2.5インチ HDD用ク…

小さすぎて本当にmini-ITXか不安になるIN WIN IW-BQ656/150N-U3を買ったよ。

RyzenAPUがもうすぐ発売になるのでmini-ITX小型PCを考えてみるのときにはSST-ML05Bが候補だと言ったが、あれから色々調べていくと良さげなケースが有ったよ 本体サイズはW225×D76×H193mmと超小型、VESAマウント対応で150W電源搭載 こういうの欲しかった。し…