UPS兼代わりのポータブル電源にするにはEcoflow Delta Pro 3はオススメしない

AC100v入力中に、AC100v出力をしたときのフロー

1500Wで充電しながら、PCの消費分を出力するという挙動はしない

アプリから充電する時間を設定することはできるが、入力側から電気が来てるとそこから電力使う挙動になってる

スマートプラグで電力供給を停止してやれば、PCを落とさずにバッテリーの電気を使うが求めてたのとは違う

買った

コストコで、だめなら返品がどんな理由でも全額受け付けてくれるから悩まなくていい

Amazon.co.jpってAmazon.comより返品ポリシー厳しいんでDABBSONは買ってないぞ

Delta Pro 3と Delta Proエクストラバッテリー

DP3はDP用エクストラバッテリーにも対応してるからこの組み合わせが容量単価が一番安く上がる

自動化という設定があるがDelta Pro 3 では使えない

天気をトリガーに晴れてる日は充電をという運用ができるのかと思ったら

これ対応してるの Delta 2 だけな

Delta Pro 3 のVer. 6.40.47.51では非対応

ファームウェアアップデートで対応されるかも不明

スマートプラグで操作するのは悪いことばっかでもない

例えば家で使ってるNature Remo E と連携できるスマートプラグがあれば、Bルートから情報を取得して逆潮流のときは充電して順潮流のときは充電しないって運用も可能になる

今現在Nature Remo E と連携するスマートプラグはない

赤外線リモコンでON/OFFできるプラグはあるのでBルートの情報でNature Remo制御はできるが 800W までってことでバッテリー充電には心もとない

2024/08/04 追記 割と当てにならん残り時間表記

当てにならん

表示される残り時間って0%まで使った場合の残り時間で表示されてるみたい

なにかのときの備えやバッテリーの消耗を減らすために放電限度を設定してるとそれまでの時間として表示されてない

使用前使用後

3KWhほど系統から買う電気代が下がった

容量自体は7.6KWhで使用する容量70%で制限かけてるから5.32KWhは使えるはずなのに

変換効率の問題か?