先に結論から言うと「今は買うな時期が悪い」
モニターアームは「すぐ買えいつでもいい。利便性が別次元」
アレヤコレヤを調べながら、4Kモニターほしいな中古で安いのないかなとメルカリ見てたら4万ぐらいするものがポイントを使うと0円になりますと表示されてギョッとした
? 気づいたら10万? pic.twitter.com/wWvJ9zfJ1p
— NEXTAltair (@NEXTAltair) 2019年4月6日
あら手の詐欺かと思ったら10万ポイントほど増えてた
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!
メルペイスタートキャンペーンなる、1000人に10万ポイントプレゼントにに当選したらしい
10万だぞ! 10万!
ということで色んな物が買えると胸を躍らせた
4Kモニター 5万
Zen2 4万*1
メモリー16x2 3万
マザー 2.5万
グラボ 10万
PCケース(Q37) 2万
バイク整備 4万
ああ! 10万じゃ足りねぇわ!
Zen2については、10万が突然降って湧かなくても買うつもりではあったが
夢は膨らむばかりだが、もらったのはあくまでメルカリのポイント
メルペイを利用すれば電子マネーIDとして使えるが、利用範囲は限られる
田舎でPCのパーツ買えるとなるとビックカメラぐらい。しかもネットの値段に比べると高いんだこれ*2
Amazon.co.jpで使用できるとIDのページには書いてあるが、おサイフケータイ対応の機種だけでiPhoneは非対応
Twitterで検索してみればメルペイIDからSuicaにチャージすればiPhoneでもAmazonで使えると知り試してみたらチャージ上限2万円まで
4Kモニターは買えない!
Suicaを払い戻せば2万円を手数料220円 x 5回で、10万円分1100円でメルカリポイントを現金化できそう
その手数料差っ引いてもビックカメラの店舗でID使って買い物するより得な可能性もある
じゃあメルカリで探すかといっても自分の好みドンピシャなやつなど見つかろうはずもなく
10万ポイントはいつも行っているスーパーで食料品買うのに使うことにする
4Kモニターとモニターアーム買った
これは今すぐ4Kモニター買ってレビュー上げろという神の思し召しだろ
— NEXTAltair (@NEXTAltair) 2019年4月6日
で結局AmazonでAcer ET322QKwmiipxを普通にクレカ払いで買った
Acer モニター ディスプレイ ET322QKwmiipx 31.5インチ/VA/4K/DisplayPort v1.2/HDR Ready対応/AMD Free Sync/ 3年保証
- 出版社/メーカー: 日本エイサー
- 発売日: 2017/11/10
- メディア: Personal Computers
- この商品を含むブログを見る
エイサーの次はモニターはやっぱりエイサーだった
値段は調べた中では32インチ最安の42,800円*3
古めの2017年モデルだが今までの記事で上げた条件を大体クリア
Freesync対応レンジはHDMI、DPともに40-60
100x100 VESAマウント
応答速度4ms GtG*4
2W + 2W ステレオスピーカー
HDR10 対応の Acer HDR Ready搭載
入力端子、HDMI2.0x2+DP1.2
Freesync2はまだ対応の機種が少なすぎるので諦めた
今まで使っていたFHDをサブへ回すためのモニターアーム
HUANUO PC モニター アーム 液晶ディスプレイ アーム ガススプリング式 ガス圧式 17?32インチ対応 耐荷重1-8kg
- 出版社/メーカー: HUANUO
- メディア:
- この商品を含むブログを見る
そして何より安い4,000円以下
モニターアームの設置
エルゴトロン LX デスクマウント モニターアーム 45-241-026
- 出版社/メーカー: エルゴトロン
- 発売日: 2010/03/09
- メディア: Personal Computers
- 購入: 38人 クリック: 511回
- この商品を含むブログ (21件) を見る
今まで使ってたやつはこれ、高級品だよ。16,000円もするよ!
HP(ヒューレット・パッカード) HP(ヒューレット・パッカード) シングルモニターアーム BT861AA
- 出版社/メーカー: ヒューレット・パッカード
- メディア: オフィス用品
- 購入: 1人 クリック: 33回
- この商品を含むブログ (3件) を見る
Amazonベーシック モニターアーム シングル 壁掛けタイプ (モニターサイズ:32インチまで)
- 出版社/メーカー: AmazonBasics
- メディア: Personal Computers
- この商品を含むブログを見る
OME製造品で同等かつ安いのでも1万超えてくる
安くて売上が良さそうだったから買ったHUANUO*6のモニターアームを今まで使っていたモニターに回して、エルゴトロンは4Kのほうへ
この2つを比べると値段が4倍以上するエルゴトロンLXの方が部材がだいぶ堅牢な作り、さすが破壊大帝みたいな名前
マウント方式をクランプマウント式からグロメットマウント方式へ変更する
ベース部分はエルゴトロンの方が大きいぶんしっかり支えてくれている感じがする
HUANUOは支える部分がちゃちいがスッキリしてる
痛し痒しだ
グロメットマウントで机の上をすっきりさせたいを優先するならHUNUOの方がいいかも
アームの長さは同じだがポールを起点に回転するエルゴほうが取り回しが容易
ポールの太さはエルゴトロンのほうが少し細い*7、サイズが同じなら縦型デュアル仕様に変えられるなと思ったがそこまで甘くはなかった
保持力は安物でもエルゴトロンでも大きな違いはない
昔エルゴ買ったときは選択肢は少なかったが数年、か10年近くの間に随分と良いものが増えたようだ
でも次買うならエルゴのOME買うわ
4Kモニターの設置
モニターアームに取り付ける前に置いてみた
パネル部のみの高さは縦430mm横725mm
でけぇ・・・ ざっくりシミュレーションしてみたが、測れてなかった
上の棚に干渉起こして入らなかった
デフォの足は非常にちゃちくてチルト角度11.5°ほどの調整しか効かない
VESAマウントの位置が悪い
天下のエルゴトロン様のネジをギッチギチに締めてもピボットで使うのは不可能
入力ポートはHDMI(Ver不明)x2とDisplayPort(Ver1.2)x1
スピーカー出力ポート付き
ヘッドホン端子は正面から刺しにくく常用するのは厳しい
接続
複雑怪奇な接続図、大量に必要なケーブル
この接続のせいでちょっと問題が起こったのがあとの方で
KVMの裏は机の端に置くとケーブルの重さで後ろにずり落ちるんで、もともと付いてるゴム足を剥ぎ取って、強力両面テープで固定
ケーブル
HDMI2.0ケーブルをデオデオで買ったが、5本で2万円で高かった
HDMIの規格ってややこしいよな。というかパッケージに規格番号ぐらい書いておいてくれ
ケーブルの整理とかすごい面倒なんで今後を見据えた4K 144Hz HDR伝送できるのが欲しかったけどよくわからねえ。買った後で調べたら2.0規格は4K144HzHDR無理っぽ
HDMIケーブルに関しても時期悪だたった
KVMの性能の3840*2160@60Hz 4:4:4 HDR10 なら2.0で活かしきれる
設定
ここがなかなか苦労した
モニター設定はスティックとボタンで、ボタンだけに比べると抜群に操作性がいい
これオンにするとモニターの電源が入ったときのAcerロゴが表示されなくなる
FreeSyncは直結した場合のみ有効
KVMを経由して接続した場合、モニターのFreeSync設定をONにしてもRadeonSetingsからFreeSyncが有効と認識されていなかった
KVMがHDRの画像を受け渡すための18Gの伝送速度をさばけるHDMI2.0に対応している
FreeSyncとHDRは排他
モニターをHDRモードにするとFreeSync設定がグレーアウトして変更不可
この両立についてはFreeSync2対応出ないと不可能か?
DisplayPort接続ではHDRは使用不可
Verが 1.2までの対応のため。DisplayPortでHDR対応は1.3から
Freesyncと高応答速度は排他?
FreeSyncがONだと、「反応速度表示」がグレーアウトしている。両方ゲームに必要な技術なのに何でだ?
「?」なのは理由がありまして
設定内に「反応速度表示」いうのがあるがこれを「極度」にすると高応答速度になるか不明。マニュアルが優しくないので。英語表記だと「Over Drive」となっているんで俺の解釈でも間違いはないはず
HDRとオーバードライブは共存可能
発生した問題
Windows10のHDR設定をONにすると画面が白くなる
朗報!「Windows 10 April Update 2018」からHDRディスプレイに対応 PCまなぶ
上記他サイトなんかをみるにまだWindows側の完成度が低いんだろう
HDR対応コンテンツをみる度にONOFF切り替えるのは手間だな
2019/04/21 解決
Windows側のHDRモードの時のガンマ値の設定が悪いようなのでNvidiaコントロールパネルからガンマをいじってやれば見られるレベルになった。それでもHDRモードオフのほうがネットはしやすい
RadeonSettingsの場合はガンマ値の設定を完全にWindowsに依存しているため変更不可能。 別のソフトを使えば可能なようだが試してない
同じ画面なのに画面が2つ存在するように振る舞う
同じPCからHDMIでKVM経由とDisplayPort直結しているから発生した
開いたウィンドウがいま表示していない入力端子側のモニターへ送られてたりしたが、これは同じPCからの接続は表示を複製して解決
ゲームをプレイするときは入力端子を切り替えてFreesyncをモニター設定で有効にしないといけなくて手間がかかる
これについては諦めた
ポジション
モニター位置が決まらない
横横配置と横縦配置
グリグリ動かしながらベストポジションを探り中
画質
もう正直良くわかってねえぞと
感覚的なもんだからな、4KHDR対応モニターも初めて何で比較対象もない
4K
4K画質はお姉さんの目尻の小じわまでくっきり
違いある?
モニターとWindows両方のHDR設定を切り替えて見てみたけど
View post on imgur.com
2019/04/21
ごめん4K HDRなめてたわ
HDRオンで白くなる問題を解決したことで見られるようになった
ブラビアのデモはこれはちょっと感動するレベル
FreeSync
なめらかになったかと思えばそのような気はする
ティアリング起こすようなグラボは使ってなかったので目覚ましい効果は期待出来なかった
多分俺が必要なのは低リフレッシュレートのカクツキを抑える機能のあるFreeSync2のほう
最後に
もともとの目的だったKVMの全機能を使うと作業領域を広げることは果たした
確かに4Kは綺麗だがHDR対応のFreeSync2とかが控えてる状況で今買うべきものだとは言えないな
逆にFreesync2対応4Kモニターが出れば即今のやつを売り払って買い換えるわ
2019/04/21
それと、dマガジンなんかで配信されてる雑誌を読むのがとても快適。dマガジンブラウザの表示領域依存で紙面を表示するんで大きな画面高解像度だとものすごく読みやすくなる
配置を探ってモニタをグリグリ動かしてたらDpケーブルを一つ殺した