「OK Google 風呂を入れて」ってしたいのでエコキュートが欲しいから選ぶ Vol.05 最終回振り返りとレビュー

こんなタイトルで第5回まで来たが、最終的に目的は果たせず

 

一ヶ月使って見えてきたいいところもあるし悪いところもある

そしてコスパだけを考えると良くはないなというのが正直なとこ

 

 

選定

「OK Google 風呂を入れて」ってしたいのでエコキュートが欲しいから選ぶ Vol.01 - NEXTAltair's diary

スマートスピーカー対応エコキュート売ってるのはパナソニックと長府ぐらい

パナソニックが対応GoogleアシスタントとLINE CLOVA

長府製作所がGoogleアシスタントとAmazon Alexa

あえてLINEなのパナソニックの時流を読めてないダメさが出てると思う

 

省エネ性能は長府のほうが少し高い

 

 

 

見積りと支払額

「OK Google 風呂を入れて」ってしたいのでエコキュートが欲しいから選ぶ Vol.02 - NEXTAltair's diary

 

量販店のケーズデンキ、ネット店舗の住設.com、地元の老舗全凌設備と形態の異なる三店舗で取る

俺みたいな時間をいっぱい取れる人間にとっちゃ情報は多ければ多い方がいい

 

パナソニックはスマートスピーカー対応のためにHEMSの機器が必須でそれ抜きにしても本体価格高い

 

意外にも安さでトップだったのが地元の設備屋

ネットのほうが安そうなイメージがあったがそうでもなく値段にして6、5万ぐらい安い

 

仮に高かったとしても地元の会社に頼んだ

地元愛だとか、サポートが安心できそうとかいう曖昧な部分でしみったれの俺が加点することはあり得ない

 

 

じゃあ何が決め手か

品名 型番 値段
360L貯湯ユニット/ヒートポンプ/リモコン ET-3703BZPS/EHPE-4550S/DR-105PM ¥341,020
別売部材    
脚部カバー VE-KC-3749 ¥6,050
アイブロックx2 ESD-400N ¥1,560
アンカーボルトx4   ¥1,280
    ¥349,910
配管材料    
追い焚き配管    
マイクロバブル循環アダプター MB2-1-SF ¥19,320
屋外吸気配管セット ノーリツ OKH-MB ¥7,600
接続金具x4   ¥1,400
ペアホースx2 413-421-13 ¥2,000
    ¥30,320
本体ヒートポンプ連絡配管    
保温付きドライフレックス 4m UPC13-H0NT10 ¥2,720
ドライタッチユニオンx4 DRT13-VF ¥7,040
    ¥9,760
ドレン配管材    
片ナット耐熱ボール弁 Φ20 6506-20 ¥2,650
片ナットボール弁 Φ20 6506-20 ¥2,350
砲金チーズx2 3/4x1/2 ¥1,900
真鍮プラグx2 1/2 ¥360
HiVP 0.3m Φ13 ¥36
透明エルボ x2 Φ13 ¥104
透明ソケット Φ20x13 ¥68
透明チーズ Φ13 ¥56
銅管 2.6m Φ13 ¥2,080
銅エルボx2 Φ13 ¥164
水栓エルボ Φ13 ¥380
リングオス Φ16 ¥400
リングオス Φ20 ¥700
支持金物   ¥600
    ¥11,848
土間配管、基礎工事    
土間配管    
PEXパイプ赤 1.3m Φ13 ¥494
PEXパイプ青 1.3m Φ20 ¥754
さや管赤 1.3m Φ13 ¥130
さや感青 1.3m Φ20 ¥494
排水VU50 2.5m   ¥575
チーズ YT50   ¥182
VUエルボ50   ¥90
VU45° エルボ50   ¥85
リングメス Φ13 ¥660
リングメス Φ20 ¥950
    ¥4,414
基礎工事    
型枠損料   ¥1,500
メッシュ筋   ¥1,000
鉄筋D10   ¥300
生コン +運搬費   ¥6,000
    ¥8,800
電気接続    
VVF2.0x3 3.5m   ¥525
アース線 3.5m   ¥175
リモコン戦 7m   ¥350
PF管 5m   ¥780
丸形BOX   ¥470
    ¥2,300
配管カバー    
フレキシブルダクト KTDF108A ¥950
     
取付工事    
ボイラー撤去、処分   ¥6,000
取付工賃   ¥80,000
消耗雑費   ¥5,318
諸経費   ¥20,000
    ¥111,318
給水連絡    
HiVP 1m Φ13 ¥120
(ト) エルボ x2 Φ13 ¥104
(ト) メタル水栓ソケット Φ13 ¥390
給湯連絡    
銅エルボ Φ13 ¥82
支持金物   ¥120
工費   ¥12,000
保温工事 シート3m、エルボ4箇所 ¥8,000
クイックキューブ Φ16 ¥200
消耗雑材   ¥634
    ¥21,650
     
値引き   -¥21,650
小計   ¥529,620
消費税   ¥52,962
合計   ¥582,582

 

見積である

 

「納得」は全てに優先するぜッ!!

-- ジャイロ・ツェペリ

 

工賃と部材費を丸めて〇〇作業〇〇円などということをしていない

工賃は工賃、部材は部材とちゃんと書かれている 凄い! 几帳面!*1

 

 

表は請求書に書いてあった最終の支払金額だが、だいぶ安くあげてくれた*2

10月注文の3月設置で気長に待った分だいぶ気を利かせて割り引いてくれたんだろうと思う

それに壊れてから買い替えでもないんで中古のボイラーまだ動くが20年ものぐらいなんで中古で売るってことはないにしろ給湯器不足まだ続くかもってご時世でまだ価値はあるし*3

 

と値引きの理由を推測してみたがそれがなくても安かった

基礎打ちから設置まで2人で3日と思ってた*4以上に時間をかけてたんで逆に工賃安すぎねえ大丈夫?って思う

 

 

 

消費電力とコスパ

「OK Google 風呂を入れて」ってしたいのでエコキュートが欲しいから選ぶ Vol.04 長府 EHP-3703BZPS実際の消費電力 - NEXTAltair's diary

 

細かい計算はリンクを見てもらうとして1年間で浮く電気代は約10,000~20,000*5で10年稼働と考えると節約できる電気代でエコキュート代にはならない

 

灯油ボイラーは交換でも10万ぐらいで済む

 

ちょっと地球環境にいいことができたという気分

スマートスピーカーから全自動で湯張りができる

マイクロバブルが思いの外気持ちがいい

灯油がきれそうになるたび油屋を呼ばなくていい

 

プライスレス

それが3、40万の価値があればいいな~

 

 

レビュー

いいニュースと悪いニュースがある

 

悪い

ニュースではないけど悪い方からあげる

単純にコストパフォーマンス

年間給湯保温効率が高くても高級機を入れるとコスパは著しく悪化する

長府の場合フルオートなら無線LANリモコンに対応してるので下位モデルでも十分だった

とは言えうちに入れたEHP-3703BZPSとEHP-3703BXを比べても定価で差額約180,000円

70% の割引率を考えると実売で差額70,000円でスッゲ差があるってほどでもない

効率の差で年間約3,000円の電気代に差が出るんでさらにさが縮まる*6

 

実質約40,000円の差額でお湯の圧力130kPaを買ったということになる

 

 

当初の目的が果たせなかった

「OK Google 風呂を入れて」ってしたいのでエコキュートが欲しいから選ぶ Vol.03 設置したが最高にしくじったかもしれない - NEXTAltair's diary

 

これはGoogleアシスタントが細かいカスタムコマンド作らせないのが悪い

Siriのショートカットぐらい色々できてくれればな…

Alexaに働いてもらう

 

 

良い

だいたいは説明し終わってるがマイクロバブルを詳しく語ろう

なんか勢いで付けた約30,000円のシステム

勢いの割にはこれはいいよ

3万で付くならつけとけ

 

マイクロバブル浴 | 給湯・バスルーム | ノーリツ

 

仕組みとかはノーリツに譲るとして

風呂上がりの暖かさが違う、しっかり温かい感じが風呂上がりからしばらくして感じられるんで深部体温が普通の入浴よりちゃんと上がってるんだろう*7

汚れが落ちやすいは風呂の中で肌をこする習慣はいんで実感はできなかった

 

 

 

終わり

使い始めて1ヶ月も経ってないが機能としては概ね満足できてる

 

ネックはやっぱイニシャルコストよな

 

 

 

 

 

 

 

 

[rakuten:jyusetu:10148418:detail]

[rakuten:jyusetu:10144207:detail]

 

 

 

 

 

 

nextaltair.hatenablog.com

nextaltair.hatenablog.com

nextaltair.hatenablog.com

nextaltair.hatenablog.com

nextaltair.hatenablog.com

*1:諸経費は中身不明瞭部分ではあるが、工具だったり車代だったり文房具だったり計算しにくいあれだ

*2:ブレーカー等は俺が別に手配したのでこれには含まれていない。1.8万円

*3:2023-01-26 追記:大寒波に見舞われて凍結&故障したときの応急機器として

*4:単価から2人日ぐらいだと思ってた

*5:だいぶ開きがあるのは勘弁してくれ

*6:電気代が上がるとさらに差が縮まる

*7:浸かる時間が長くなったからという可能性も否定はできない