電気代が凄いので太陽光発電の導入を検討している自作erの話

ちょっと前に消費電力の壁読み*1ができるようにワットチェッカーを導入したのは知っての通り

電気代がえらいことになってるので太陽光発電の導入を検討しているというのが今日の話

 

nextaltair.hatenablog.com

 

冷静に見るとおかしな構成の録画エンコード&マイニング機の構成と電気代

f:id:NEXTAltair:20210301164337p:plain

 

RTX3080+Ryzen9 5800X+CHIAファーミング用のHDD

消費電力なんて知るかみたいな構成で録画エンコード、マイニングでフル稼働させてる他にルーター

 

常時600Wの電気食い

 

実際の電気料金を計算するとなかなかエグい値が叩き出される

600W / 1000kWh * 24時間 * 365 * kWh料金28円*2

 

= 147,168円

 

平均的な4人暮らし家庭*3に匹敵する

 

太陽光発電が仕事をする時間は日中の8時間なので1/3を自家発電でまかなうと年に約50,000円浮くことになる

 

普通ならどの程度の発電量になってそのために必要なシステム容量やパネルの枚数や値段のシミュレーションをしてそれを記事にするところなのだが、しない

 

 

自作er目線

自作er目線それスペック厨であるといこと*4

スペックと興味を惹かれる機能のためなら多少のコスパの悪さは気にしない

なので何年で投資を回収できるかとか家計のやりくりとかを第一に考える人が読む記事ではない*5

 

その視点でSOE対策バッチリでGoogleで簡単に引っかかる情報は物足りない*6

 

変換効率

「太陽光 変換効率 ランキング」なんて情弱感アリアリのワードで検索すると最高がサイトに販売終了品しか並んでない東芝*7が1位と出てくる*8

サンパワーのOEMと書かれているがそれも情報が古く、現在日本ではパネル販売は分社化したマキシオンになっている*9

なにより最も重要な変換効率が現時点での最高値と比べて低い値の製品を掲載している

 

 

そういう時には英語で検索「Efficient Solar Panels (効率 ソーラーパネル)」

 

www.ecowatch.comほらちゃんと上のほうに2021/11付の効率ランキングが出た*10

 

Most Efficient Solar Panels

Efficiency Rating

Power

SunPower Maxeon M-Series

22.8%

420-435 W

LG NeON R

22.3%

405 W

Jinko Solar Tiger Neo

22.3%

620 W

REC Solar Alpha

21.9%

405 W

Panasonic EverVolt

21.7%

380 W

Trina Solar Vertex S

21.6%

670 W

Silfab 380-BLK

21.4%

380 W

FuturaSun FU M Zebra

21.3%

360 W

LONGi Solar Hi-MO 5

20.6%-21.4%

485-505 W

Q Cells Q.Peak DUO G9+

20.6%

360 W

上記記事から抜粋

 

 

上位陣は東芝の21.3%と比べて1%以上の効率向上なわけよ

現状最高性能のマキシオンは性能比で7%アップでぜんぜん違う

中国の激安攻性のなかで完全にコモディティ化した太陽光パネルの中でさすがアメリカと言える頑張りを見せてるSunPowerと液晶パネルで随分と世話になってる韓国のLGこの2つが良さそうかなと

 

パワコン、インバーター

日本ではパワーコンディショナーを略してパワコンの通称が一般的だがアメリカではインバーターというわないと通じない

 

パネルで作り出した直流電流を家で使える交流電流に変換する重要な装置でこれの効率が悪いとせっかく高効率のパネルでたくさん作れた電気も熱エネルギーに変換されて大気中に捨ててしまうことになる

自作erなら痛いぐらいに分かるだろ? 半導体製品に熱をもたせると寿命が削れるという事を

 

とはいえ「パワーコンディショナー 変換効率 ランキング」などとワードを入力してもランキング表は出てこなかった。英語でも同じく

 

自分で効率のみの簡単比較表を作った

メーカー選びは市場シェアの上位。ファーウェイは除く

定格出力は一番一般的5.5kw

メーカー 型番 JIS効率 最大効率 ユーロ効率
オムロン KPW-A55-J4 96    
EneTelus(田淵) EHF-S55MP3B 96 96.5  
SHARP JH-55JB4 96.5 97  
SMA SUNNY BOY 5.5-JP 96 96.8  
SolarEdge SE5500H AC-S   99.2 98.8

 

 

ソーラーエッジ製はユーロ効率となっているところはより実際の値に近いらしい*11

あくまでらしいだけど最大効率はぶっちぎり

 

なぜこれだけぶっちぎれるのかというとオプティマイザ(最適化装置)のおかげ

説明が面倒なのでこれを見よ


www.youtube.com


www.youtube.com

 

火災の時放水を受けると消防士が感電するリスクをオプティマイザからの制御でパネルをシャットダウンしてやる事で低減させる事ができる

パネル一枚ごとに発電状況を監視して問題の切り分けがしやすくなる

パネルに影がかかっても出力低下は影のかかったパネルのみに留められてストリング*12全体を巻き込まない

メリットはたくさん

 

実際の発電量増加効果については珍しく太陽光ベンチマーカーが居たんで動画を見よ*13


www.youtube.com

 

デメリットはオプティマイザをパネルに取り付ける必要があるためコスト増加要因になる

値段は実際見積もってもらわないとってところだけど可能な限りこれは取り付けたい

 

SMAも SMA ShadeFixというソフトウェア側の機能でオプティマイザを使用する場合に比べて低コストで影の影響の低減ができると言っているのも気になる

 

 

チャイナフリー

とはいうが正直何かしらの製品を買ったら避けきれないところではある

明確に中国メーカーは止めておくにしろ

 

カナディアンソーラーはカナダメーカーで日本でのシェアも高いが名指しでアメリカから処分を受けてる*14*15

 

アメリカ企業のSunPowerからスピンオフしたマキシオンはシンガポール企業になったのでこの動きが課税逃れではなくて、中国産ポリシリコンの調達を容易にして規制のかかっていないアメリカ市場以外への進出のために感じる

 

韓国のハンファQセルズとLGは韓国企業のOCIからポリシリコンの調達をしてるから大丈夫かと思いきや中国からの調達になるかもって話*16

 

2022/05/03 追記

OCIはアメリカ の輸入制限のあとにマレーシアで生産拡大としてるので中国産の原料に依存しない体制に変わっていってるのかも*17

 

現時点の日本で買えるパネルで新疆ウイグル自治区問題を回避できる可能性があるのは韓国のハンファQセルズ、LGと元がアメリカのマキシオン

 

じゃあ日本企業はどうかというと、あまり効率のいいパネルを作っていないうえにパネル製造からは撤退してOME生産と日本企業の名前だけつけて売る形式で闇鍋化が激しい

比較的高効率のパネルをラインナップしてるパナソニックだがウイグル問題に対する質問に無回答だったりと論外の対応をかましている*18

 

2022/04/04 追記

長州産業は日本の自社工場での生産で強制労働もんだい回避できる*19

MAXEON、Qcellsに比べると若干効率は落ちるが値段次第か*20

 

おわり

設置したあとの寿命が10~20年とサイクルの長さや、中古市場がないのでベンチマーカーがベンチとってほぼ新品で売ったり高性能なものにリプレースとかもされないんで情報の少なさ

エコキュートとかの時も怒ってたのと同じく参考価格はあれど、見積もりを取ると値引き幅が異常な値*21で実際の値段すらわからない

 

さらには新疆ウイグル自治区のジェノサイド問題などで実際の収支シミュレーションをして見る前に購買意欲をゴリゴリ削りそうな要素多すぎねえかと

 

それでもまだ導入するつもりはあるんだがやっぱり最後はどの程度得なのか次第で今回記事にした内容はことごとく無視するという事になる可能性も十分にある

 

 

 

nextaltair.hatenablog.com

 

nextaltair.hatenablog.com

*1:ソフトウェアから拾う値ではない実測値

*2:楽天電気。再エネ賦課金燃料調整込

*3:平均的な電気代について世帯人数や季節別に徹底解説! | 電力・ガス比較サイト エネチェンジ

*4:ベンチマーカーのほうが適当な語句かもしれない

*5:車で例えるとお手頃価格でハンズオフのクルーズコントロールほしいなと思う人がレヴォーグのG-EXを買うではなくSTI-EX買うみたいな話。 機能としてはGで間に合ってるがそうじゃねえんだという気持ち

*6:古い情報のままで更新がなされてないやつを上位に持ってきてるGoogleに不満を覚える。そのくせ俺が最近書いたエコキュートの記事とかワットチェッカーの記事とかインデックスしてないとか若干の怒り。こういう事は営業記事じゃなくて個人ブログを見たいのよ

*7:製品紹介|住宅用 太陽光発電システム:東芝

*8:太陽光発電の変換効率ランキングと最高効率記録の推移

*9:サンパワージャパン、社名を「マキシオンジャパン」に変更 | ニュース | 環境ビジネスオンライン

*10:とはいえこれもSOEバッチリサイトだ

*11:https://www.tmeic.co.jp/news_event/pressrelease/2015/pdf/20151225.pdf

*12:パネルを直列接続したグループのこと

*13:Googleで検索するよりYouTubeで検索したほうが有益な情報が引っかかりやすい気がする

*14:中国の太陽光発電メーカー大手、米税関が10月28日から製品引き留め(Bloomberg) - Yahoo!ニュース

*15:バイデン米政権、人権侵害に基づき中国製太陽光パネル原料の輸入を一部制限、関連企業をELに追加(中国、米国) | ビジネス短信 - ジェトロ

*16:OCIが生産縮小、太陽電池ポリシリコン - NNA ASIA・韓国・電力・ガス・水道

万年赤字のOCI、太陽光発電事業で復活 - 韓国経済新聞国際版

*17:OCIが遊休設備移管、マレーシア生産拡大 - NNA ASIA・韓国・その他製造

*18:ウイグルの強制労働疑惑、太陽光パネル関連工場でも浮上 ⇒ 京セラなど国内3社の対応は? | ハフポスト

*19:実は超ブラック企業で実質強制労働みたいなのはありそうでも考慮しない

*20:俺としては細かいデータシートの公表がされてないっぽいので、シミュレーター叩いても正確性にかけるから今のところないかな

*21:価格.comで顧客側が見積もりを公開してる。定価900万が600万OFFとかあった